いろがいろいろ

クリエイターと呼ばれるたぐいの方々って

いつ なんどき どの瞬間に

うんでやろう

うんでやりたい

って気持ちを燃すんだろー


って思った土曜の午後


LOKIさんのDVD

VANISHINGPOINT

購入してきたー!


個性派ぞろいで

リスト見ずともアーがわかる

それぐらいみんないろとりどり。


CubismoGrafico

Q.,INDIVI

HARVARD

INITIAL T

TGMX

FROG

RIDDIM SAUNTER


LOKIさんのグラフィック、

カラフルな色つかいと、

シンプルなのに何かクル感じがすごく好き

フライヤーもほとんど綺麗にとってあるし(フライヤーマニア☆)

ジャケ写のスライドショーはよだれものー!

見たことあるのばっかりだよー。すごい!

その中に、いまや幻となった(のか?)の

LAM活動の欠片、I AM POLKA!のロゴを発見。

アーーーー!ってなった(笑)


クラブ・ライブカルチャーに

DJやらVJやらデジタルグラフィックがかかせないのかどーなのか

ホントのところはよくしらないけれども

映像全体のイメージはそんな感じでござんした

リリースパーティーやらないのかしらん。

プロジェクターから映像が流れつつ、生演奏とか、よだれもんかと。

都市の夜明けそのものがカルチャーなイメージが個人的にはあって

それが垣間見れたSHE'S GOT ITは、うわー・・・ぞぞぞぞーってなった

Q.,INDIVIのLOOKING AT THE STARS、好きだなー

けれど、あたくし、小林恵美女史が

グラビアアイドルだとはしらなんだ

ここだけの話、腕利きのミックスチャーがいじると

ボーカルって正直、誰がとっても一緒なのね(爆)

モーリス・ベジャールが、僕達はCreatorではなく、Organizerだ

って言ってたのはこういうことなのね