2024.5.19(日) ブロードウェイ・ミュージカル ハネムーン・イン・ベガス@ SkyシアターMBS

I love Betsy!の、ジャックの首かしげ
見られた♡
今日はぶりっ子〜!
みたいな感じじゃなくて、
あくまで曲の流れで
自然に首かしげている様に見えたな。


演者さんが初めて出てくる時
拍手を意識しながら見る!
を、ひとつの目標にしてて、
ジャック、ベッツィ、
バディ、マヒの登場シーンには
ちゃんと拍手で出迎えられた👏✨


トニーとサンドは
バディの歌唱を聴いている設定で、
ぬるっと登場するので、
ちょっと難しかった😂


石井千賀さんのキャラクターが
ずっと素敵で、
目で追いかけちゃいました。


中でも「I love Betsy!」の中で、
ジャックが積荷の台車に乗って、
「もう、デートして5年経つ
 まだ振られていないことが
 奇跡のよう!」
と、ジャックの話(歌)を
台車を誘導しながら
うんうんって表情豊かに
聞いてあげてるシーンがとっても好き。


ジャックとベッツィがハグするところ、
ここまで見た演出だと、
ベッツィが胸に飛び込んできてびっくり!
という表情のことが多かったんだけど、
今日はしっくり安心したような、
非常に穏やかな表情だった。


ママのベットに飛び乗るシーンは
片足のりで、残念尻見えず。笑
地味に楽しみにしてたパートだったので、
今日下手の席だったので、尻見えないな?
って思ってたくらいだった笑。


どこか遠くを聞いている最中、
泣き出したジャックの鼻水、、、
じゃなくて、
涙が鼻の下についてだけど(かわいい)
その顔で、
今からラスベガスに行こう!!!
ラスベガスへの深夜便は無いわ!!!
じゃあ、明日の朝、5時か6時に!
って言ってたけど…
ここのシーン、具体的な時間って
前から言ってたっけ?⁇
言ってたら、こないだ時間の流れで
考察してた部分に、
入れ込んでたはずなんだけどな🤔


「僕を助けて」のシーン、
これまでにないくらい、
すごく、間を持って
ジャックがセリフを言うようになっていて
より、思いが重くずっしりと
聞こえる演技になってた。


ベッツィがしごできだな、
と思うのはジャックが脱いだ
ジャケットをちゃんとピックアップして
ジャックの手を引いて履けていくところ。
このシーンの気持ち踊る2人が
走り去る感じが、
2人の可憐さも相まって、
妖精さんの戯れみたいで
大好きだったなぁ…。


皆さんの考察を読んでいたら、
ベッツィ姉さん女房説あって、
なるほど、もうしょうがないな!
と思いながら、
ジャックをポーカーに向かわせる
その余裕とかは、そうかも!
と思わせるよね。


さて、場面はラスベガスのミラノホテル。
「ここはベガス!」のラスト、
トランペットの方が
ハイトーンが決まって、
ガッツポーズしてたのが
微笑ましくて笑ってしまった。


フィナーレで、トロンボーンのソロが
バチクソかっこよく決まってたのも、
ラッパさんがめちゃめちゃ拳突き上げて
盛り上がってた、ふふふ。


ギターも、こちらもフィナーレで、
ボルテージ振り切ってたのか、
立ち上がった拍子にか
肩紐ベローンってなってた。


話はストーリーに戻って
ホテルの部屋についてからの
【ためらってるとこ見せちゃおっかなー】の
フレンチキッスのこのシーン。
ベッツィが座っているところに、
キッスしに行くので、2階席からの
観劇が多かったわたしは、
フリだけかな?
と、ずっと思って見てました。
でも、今日1階からみたら
ちゃんとチューしてて、
なんならチュって、リップ音してた😘


そして、ベッツィのおててへチューは、
ポーカーへ行くことを、
結婚前にお互いそれぞれの時間をすごそうと、
いかにもそれらしくw
上手く説得できた☺️
って、いかにも自分自身に満足してる風の
(ちゃんと照れてない、役者の)チューでした😘
4/19の、照れた顔はなんだったんだよ、
ほんと可愛すぎた涙!!


ところで、
東京の自分の観劇の最後の回で、
あれ、私、テイフトゥが好き
って気づいてしまってw
そしたら、今日は、
堀江慎也さんばっかり双眼鏡で
ロックオンして見てしまった🤗
ポーカー卓のシーンとベッツィソロの
【結婚するの】で踊ってる
ブティックのドアマン姿が
めちゃめちゃカッコ良すぎて、
ジャックの様子も見たいし、
目が足りなかった😂


そういえば、
このシーンで腕をまくるんだけど、
今日は腕まくりが控えめだったのね?
勝手に、腕のムダ毛気になったんかな笑?と妄想してしまった😆


実は、この後の、
ベッツィとトニーの
引き合わせのシーンで着てた
ネイビー✖️白✖️赤の
ボーダーの半袖ポロ、
バディにスーーーーはっ!
って両腕を上げさせられる時、
東京の時は脇のオケケが
チロチロ見えてたのに、
全然見えなくなってた………w
さては整理したな………。


話は戻って、借金が返せないなら、
お前の内蔵を売れ!
の歌の中で、引きずり出された
内臓をもぎ取り返して、
自分のお腹にしまう仕草を
してみせたジャックに
思わずマスクの中で
「もどすんかいw」と
突っ込んでしまった。


負けたポーカーの後、
取り決めがまとまった合図のように
手を出して握手を求めるシーンで、
ジャックは手を取らせなくて
最後トニーが無理やり握手。して暗転。


千秋楽では白いポーカー卓の椅子を
トニーが芝居の流れで蹴り飛ばしてて、
若干ながら、否紳士感出てたな、
と思ったら、
引き合わせのシーンでも、
めっちゃ舌打ちしてて😂ギャング風w
トニーとベッツィの間の席にスンって
座ったジャックに向かって【チッ】
ってしてた笑。


会話に入れないジャックが、
ベッツィの背後に二人羽織みたいに
あまりに近い距離でくっついてるのに、
会場から笑いが湧いてたの面白かった笑。
咥えた指、ワナワナと口の中で動いてて、
エロいからやめてw
と、こちらがワナワナする結末w


今日の、すぐ動けの
サファイアとのダンスでは、
控えめに、でも、やっぱりちょっと
デレデレしてんのよw
ベッツィが投げつけてきた、
ウエディングドレスを
雑にタクシーに乗せる
(ただ放りなげてるw)とことか
ちょっと雑ないのおくん出てて、
ニヤニヤしちゃう。


飛行機を、追いかけて悲壮感漂う
ベッツィーーーー!で、第2幕へ。


ジャックがパリピに囲まれる
飛行機の中のシーン、
堀部佑介さんのインスタで、
ドリトスは食べてない
って書いてあったので、
その手の動きをみてたんですけど、
どうみたって本物を食べてるみたい!
と思って見てました。


スナック菓子食べてる時の
手のベタベタと、お塩つくのが心底嫌で、
ジャックが肩で拭かれるのも
心底嫌そうな顔してるの、
わかるわかるって思いながら見てた。
CAさんから投げられたお菓子は
ナイスキャッチ!


ハワイにやっと到着したジャックが、
テイフトゥにリピートアフターミーさせられて、
アオレピリキア?って答えるシーンで
あ、俺プリキュアが蘇ってきて
吹き出しそうになったりするなど。
千秋楽でのジャックとテイフトゥの
イチャコラは控え気味でした🤭


最後の条件反射🥹と思いながら、
マヒのモエモエソング聴いてました笑。
車のキーを床に落とされて、
それを口で拾おうとしたのか
顔で覆い被さるけど、
マヒちゃんに捕まって、
モエモエしましょう?
って追われながら、ノーモエモエー!
って答えてて笑。
車に磔にされて暗転するの
何回見ても面白いなー!


あなたマヒに気がない!のシーンは
私の中で勝手に
白い砂浜で眠りこけてしまった
ジャックを毎回妄想してます。


マヒの足の下の手の収まりどころに
そこぉ???
って思いながらつっこんでる。
マヒに気がない人は
あそこに手を置かないんじゃないかな笑。
多分ラッキースケベを狙ってて、
が、しかし、それより
眠いが勝ってんだろうなと予想w


今日のマヒちゃんのアドリブは、
3択方式でどうして私がジャックを
落胆した母たちの庭に
連れて行きたいのか?を問うもの笑


クイズの選択肢③が、
ベッツィが好きだから、
っていう項目だったんだけど、
カテコの時に
【マヒはベッツィが大好きで
ずっと狙ってた!】って叫んでてw
この回答の伏線回収してた笑
パーフェクトな人を聞くのも
最後なのかぁ、と思うと少し、
目頭熱くなる思いでした。


イカレポンチ!
のジャックのシー!は
眉間に皺寄せてたかんじで、
かわいくじゃなくて、
マヒに心底、ひやひやして、
やめさせたかった感じだった。


エアポートソングの
アラ〜〜〜〜〜〜スカ!!!!は
昨日は、通常より尺とった
響き渡るロングトーン
聴かせてくださいました🥰
それを目を白黒させて
聴いていたジャック。
もう息苦しい、息苦しい!
みたいな感じで、
目をぐるぐるさせてる。


お友達が昨日の公演でレポしててくれた、次の直行便はいつ?
木曜日です。
のやり取りが、ミュージカル風
って言ってたやつ、
見守ることができた👀✨
(今日はあまり胸揉んでなかったねw)
今夜、ベガスにつけないの?!と
今にも、空港スタッフに飛びかかりそうな
ジャックのデニムのベルト通しを掴んで
引っ張り止めるマヒちゃん笑


そして運命のフライングエルヴィスども
との出会い♡笑。
最後のハイヤーラブも、
グッときてしまったなあぁ。
ここ数日、腰の回し方についてのレポが
たくさん出回っていて、ふふふ、
このことだったのか、と答え合わせ笑。


先日、レポ漁ってて読んだ、
ベッツィがトニーにビンタ食らわした
のを見て、フィアンセと紹介されて
プンスコだったクランベリージュースの
お姉さんがエレベーターから主導して
ベッツィを逃してあげるシーン。
なるほど!ってなった。


後半(大阪から?)加わった、
黄色赤黄色ベッツィ?ベッツィ?(いじいじ)
が見られてよかったです、
ちょっとさ、あのいじいじする指が
えちえちなのよ!
赤と黄色のカラビナ欲しいな………w
グッズにすればよかったのに。


フライングエルヴィス隊で
ジャックが地上に降り立つ時、
なんで、あんなにぶりっこに
降り立つんだろ笑。
まるで浴衣の袖を
見せびらかすみたいに笑。


膝痛い、のシーンで
ちょっと私が泣きすぎてて、
いのおくんも泣いてる?って思ったけど、
いや違う私が泣いてるだけだwww
ってなった笑。
でも、やっぱり涙ぐんでたかな
いのおくん?笑
みなさんどう感じた?


アンサンブルの皆さんの
まるでホワラのハート、
今日やっと見られた笑。


階段を登るマヒの手を
ロイがひいてるのを見て、
ここ、カップルになればいいのに🥰と
思っていたら、
昨日の青野さんのインスタライブで
そういう裏設定があった
という言及があったみたいで、
わーい!ってなった。


フィナーレで、もう、
ボロボロに泣いてしまってたんだけど
私より隣の人の方が(見知らぬお嬢さん)
号泣してたから、
恥ずかしさ半分でした笑。


カテコの階段前で
ジャックがベッツィに差し出した手を
一回引っ込めようとしてて、
ジャックったら、もう!って
ベッツィの声が聞こえた気がした。


カテコのジャックとベッツィのハグの後、
ベッツィ見送って、
ジャックソロのお辞儀が
すごく丁寧で、ながーくて、
ありがとうの気持ちがすごく伝わった🥰
ジャックからベッツィにハグ求める感じ、
良かったなぁ🥹
いのおくん、ゲネの記者会見では、
ファンの呪いが、なんて口走ってたけど、
ハグを求めた瞬間、一瞬、
ベッツィには躊躇いが見えた気がしたけど、
ジャックは大きな器で
おいでーってしてて、なんなら、
ファンの呪いさえも抱き止めるような
迷いのなさに、伊野尾慧さんの男気を感じた🥲
だから、大好きなんだ…。
(なんか、勝手に、いのおファンには
このハグを否定する人なんて
いないんだろうなって思えたし、
いのおくんもそう思ったに違いない
って思っちゃった。)


再度カテコででてきて、
下手に捌ける時のお辞儀は
背中で合わせた手の親指を
人差し指にコスコスしてるのが
また見えた😊


トリプルカテコでは、
座長が出演者一人一人に話を
聞いていくスタイル笑。
マヒちゃんのベッツィ狙ってた宣言は
ここで飛び出してる笑。


小柳友さんを、サンドイッチ!
って軽く呼ぶ感じ、仲良しで
すごいよかった🥰
慧くんに出会えてよかったって🥹
インスタライブでも、
努力の人って言われてて、うっうっ🥹


そういえば、インスタライブで、
ねえ、みて?って、
ヒルが画面に出てきた瞬間、
自演…って、言葉が出てしまったw
ありゆと、疑ってごめんよ…w


トリプルカテコで、岸さんからは、
もし、もう慧くんがもう
ミュージカルやらないって言ったら、
彼を恨んでくださいとのこと笑。


そして岸さんからは
スウィングの2人への
感謝の言葉がありました。
実は恥ずかしながら、
スウィングというシステムを
存じ上げなかったのだけど、
安心して長期間の公演を乗り切れるのは
彼らが支えてくれてるからなんだね☺️


トニーって、岸さんが演じてるので
キュートなおじさんが成立してるけど、
ずっと冷静な判断ができないくらいに
動揺しているジャックに
【彼は君の外見に執着している】
って分析されてて、
Ohー,セカンドチャンス!とか言って
悦に入ってベッツィとの出会いを
喜んでることはフツーにキモいw


そして友人と、ジャックの良さは、
顔面第一だけど、
お相手のこと大好き!!!
って、いう気持ちと、
素直にラスベガスに行って結婚しよう!
っていう、言動具現化の瞬発力
(現状把握力はちとにぶいがw)と
火事場の行動力はいいとこだよね、
ジャック大好き😘
(ダメ男ホイホイの自分w)
なんて話をしたり。


今日、4/11(3公演目)と
上下入れ替わるような座席で
入ったんだけど、劇場の構造的には
ブリリアと同じ2階の屋根が
覆い被さる感じのSkyシアター。
左右の壁に鉄骨組んで
スピーカー増やされてて
(下手の階段、コードが養生なしで
転がってたw)、
劇場に対しての出力のバランスが
取れてて、歌詞がよく聞き取れた。
これも、よきカンパニーのお仕事
だと感じました。


とにかく、約2ヶ月間、
39公演分の7でしたが、
様々な感情をありがとう😊
うまい言葉も、伝えたい気持ちも
誰かに響く気持ちを残せなくて
少しもどかしいですが。
また、ミュージカル、見られるといいな!