静止した時間

私が初めて奈良原一高さんのお名前を知ったのは、

都立現代写真美術館に映画を観に行った帰りにのぞいた

ミュージアムショップのポストカードコーナで、

どうしようもなく惹き付けられる

1枚の写真を見つけたのでした。


展示を拝見することができて感じたことは

手のひら大の写真集や、印字紙の質感と、

白い背景を持った額縁の中におさめられた作品は

やはり、どことなく違って見えて。

引き延ばされた写真だと、

遠目、一見無機質そうに見える、

建物の写真も、近づくと、

植物の枝の細部をとらえることができて、

急に生を感じることができた気がする。


そして、白と黒のコントラストが作る

エッジの効いた被写体とその周りの空間の

バランス感が本当に絶妙で。

デザインと写真構図って

全然違うものなのかな、って思った。

だって、デザインは再配置ができるから。

写真の構図は、その瞬間しかないから。


☆★☆


仕事で毎日おこられることばかり。

6月に大きなキャンペーンの納品を終えてから、

確かに抜け殻な毎日。

楽しみにしていた仙台旅行と福岡旅行も終えてしまって

更に抜け殻(笑)


仙台は主に一人で行動していたので、写真が全然ない(汗)

福岡は地元の友だちに車を出していただいて、

糸島をぐるりとドライビングしてきました♪

体力の無い私ですが、夏のイベントも楽しむことができるんだ

という変な自信がわいた楽しい旅行でした。


最近、旅行と、観劇と、芸術鑑賞が

一つのループになって、

インプットの時期が訪れているみたいです。

私にはアウトプットするちからが無いので。

少しでも鑑賞力と感性を磨くくらいしか、

できることが無いので、

そんな消極的な理由だけど、

好きな物をすき!って言えるパワーだけは

いつまでもなくさずにいたいって

そんな風に最近思いながら、生き生きと生きています。


f:id:syncream:20150804230856j:image

f:id:syncream:20150804230900j:image

f:id:syncream:20150804222446j:image

f:id:syncream:20150805115337j:image

f:id:syncream:20150805113415j:image

f:id:syncream:20150805115322j:image

f:id:syncream:20150805115328j:image

f:id:syncream:20150805131955j:image

f:id:syncream:20150805202354j:image

f:id:syncream:20150805231731j:image

f:id:syncream:20150805232130j:image